OUR VISION
伝える力を伝えたい人に
ニュースサイト https://hobocom.tokyoonline.net/
- 多言語CMS https://hobocom.com/
私たちの仕事は、情報産業にITを導入するのではなく、ITプラットフォームの上に情報産業を乗せていくことです。競争の中核ベネフィットはテクノロジーであり、この機能的役割において高度の付加価値を提供することが私たちのビジネスです。
私たちはこのテクノロジープラットホームをB2EWSとし、その研究開発とサービスの両輪の実践を通じ、サービスの結果を研究開発に戻し、より高い付加価値サービスを創造することでお役に立ちたい、難しいことは要らない、入れば力が感じられる、そういうサービスを提供するテクノロジー企業でありたいと考えています。
OUR COMPANY
HOBOCOM合同会社からのメッセージ
Hobocomは、2023年7月にネット専業会社として創業されました。IT産業は新たな変革のための「すべての産業の米」となりました。「産業の米」 とは、産業の中核を担うもの。幅広い分野で利用され、産業全体の基盤となり、生活に必要不可欠なものをいいます。高度成長期は鉄鋼、1970年代後半以降は半導体と、時代によって変化してきました。
一見するとIT産業は付帯的付加価値サービス産業ではないかと理解される方も多いと思います。しかしながら世界の製造並びにサービス産業ともにInternet Technorogyが深部に及ぶようになっており(例えば【Uber Eats】のような)、競争の核心(新たな競争領域の出現)となっています。
つまり自動車の車体や付属品と思っていたものが自動車エンジンそのものになりつつあるのです。今後のAIの進展では更に競争が激化するものと予測されています。私たちは、世界的な深部の情報技術競争が情報産業、ひいては企業や更には国の未来をも決定すると確信しており、「伝える力を伝えたい人に」というビジョンを掲げ、その「伝える力」によって社会に貢献してまいります。 今後も一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年9月1日 HOBOCOM G.K
設立
2024年3月1日 札幌市に移転しました。
2024年10月1日 多言語CMS:HOBOCOM.COMをリリースしました。
伴いニュースサイトは本サイトに移行しました。